スポンサーサイト

  • 2023.08.09 Wednesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    真央ちゃんのソチの6位は人生の金メダル! 「自己効力感×自己評価的報酬」のパワーを教えられました!

    • 2014.05.21 Wednesday
    • 19:58
    JUGEMテーマ:CDA

    今週5/19(月)、さいたまスーパーアリーナでの
    フィギュアスケート世界選手権が終わりました

    浅田真央ちゃん、3度目の優勝!
    そして、休養宣言…

    引退は「ハーフハーフ」とのことですが
    もったいないような、潮時のような…

    いずれにしても、2014 ソチオリンピックでは
    NHKデジタルがこんなページを開設しちゃうくらい
    チャーミングな雄姿に、世界中の心が動きました

    ショートプログラム(SP)の結果が、まさかの16位!
    翌日のフリーで巻き返して、6位に入賞!

    フリーでは、エイトトリプルを見事に決めて
    アナウンサーが「すべて、跳んだ!」と叫びました

    エイトトリプルとは、8回6種類のトリプルジャンプのこと

    得点(142.71)においても、自己ベストを更新し
    女子フィギュア史上に残る見事な演技でした

    折しも、先週発表されたCDA資格 第43回二次試験結果が
    受験生の手元に届き、悲喜こもごもの今週でした

    肩を落としているかもしれない皆さんは
    ぜひ、真央ちゃんの雄姿を忘れないで!

    真央ちゃんのリカバリーには
    「自己効力感」が大きく関わっています

    CDA養成講座の修了生、通学生には
    SCCT(社会認知的キャリア理論)でおなじみですね

    自己効力感とは、自分はそれを実行できる
    …という期待や自信のことです

    SPで16位になった真央ちゃんのトリプルジャンプへの
    「自己効力感」は、下がりに下がっていました

    そして、よく眠れずに朝寝坊して、フリーの練習に遅刻

    練習はどことなく、投げやりにも見え
    トリプルを跳んでも跳んでも、成功には程遠い…

    そんな真央ちゃんを呼んで、佐藤コーチは
    こんなことを言ったそうです

    「(フリーの得点配分は)トータルすると2/3」
    「(SPが)良くなかったからって、終わってしまったわけじゃない」
    「ここで、もうひと踏ん張りしなきゃ!」
    「思い残すことがないように、力を全部、振り絞ってやるように」

    そして、1980年のレイクプラシッド五輪
    熱で動けなくなった松村充さんが、熱をおして
    8位入賞を果たしたエピソードを伝えました

    そのとき、松村選手にかけた言葉
    「何かあったら、先生が助けにいくから」

    佐藤コーチは、34年前と同じ言葉を
    真央ちゃんにもかけたそうです

    「何かあったら、止められても、先生が助けに行くから」

    真央ちゃんは「やるしかない」と思い
    「自分は病気でもなんでもないから、できないわけがない」
    …とふっきれたそうです

    ちなみに「自己効力感」に影響する要素は4つ

    個人的達成…これまでの実行での成功体験、失敗体験のこと
    代理学習…同レベルの他者の成功を見たり聞いたりすること
    社会的説得…信頼できる他者にはげまされたり評価されること
    生理的覚醒…心身の状態が良好なこと

    佐藤コーチから「何があっても助けにいく」とはげまされ
    松村選手のエピソードによって、代理学習もした真央ちゃん

    そして、佐藤コーチのとどめの言葉
    「思い残すことがないように」

    子どもの頃から、人生を懸けてきたスケート
    佐藤コーチのもと、技術を基礎から見直した3年間
    その集大成としての自分らしい演技…

    メダルがとれなくても、誰がほめてくれなくても
    自分の演技をなんとしてでも完成させたい…

    真央ちゃんは、ここまでやるぞと
    自分で決めたことをやり遂げることこそ
    ソチでの結果なのだと、気づいたのではないでしょうか

    人が行動をおこすときのモティベーションは
    自己効力感とともに、結果期待に影響されるといいます

    結果期待とは、行動が生み出す結果への期待のことです
    CDA養成講座テキストでは、次の3つが紹介されています

    物理的報酬…賞金、賞品など
    社会的報酬…賞賛、評判、昇進など
    自己評価的報酬…内的基準を達成したことへの満足感

    この中で、もっともモティベーションをあげるのは
    ”自己評価的報酬”といわれます

    「自信をもって、思い残すことがないように」

    真央ちゃんのあの素晴らしいエイトトリプルは
    自己効力感×自己評価的報酬だったと思えます

    受験生の皆さん!

    二次試験の結果に思い残したことがあるのなら
    次の試験では、ぜひ、思い残すことがよう
    十分な練習を積んでください

    基礎を見直して、基本に忠実に
    日常で出会う人たちの話を聴いてみてください

    そして、自己評価的報酬を得られるよう
    自己効力感を高めて、試験に臨んでください

    皆さまのチャレンジを心から応援しています!

    キャリアカウンセラー資格 合格率43.6%! 第43回CDA二次試験結果、先回より0.5ポイントだけど、アップしました。よかった〜(*^^)v

    • 2014.05.15 Thursday
    • 23:45
    JUGEMテーマ:CDA
     
    本日5/15、第43回CDA認定試験 二次試験結果が
    日本キャリア開発協会(JCDA)のホームページに公開されました。

    43.6%(468名/1,072名)

    受験された方、結果のお知らせ
    どきどきしながら、お待ちかと思います

    大きい封筒でも、小さい封筒でも
    ご連絡、心からお待ちしています!

    --------------------------------------------------------------------------
    【1次試験】 2014年2月9日   【2次試験】 2014年月4日19、20日
    【合否発表日】2014年2月27日 【合否発表日】2014年5月15日

       受験者数 1,006名                 受験者数  1,072名
       合格者数 504名                  合格者数  468名
       合格率 50.0%                    合格率     43.6%
    --------------------------------------------------------------------------

    <CDA資格 二次試験合格率>

    43回 43.6%、42回 43.1%、41回 43.1%、40回 45.2%、39回 44.2%、
    38回 44.0%、37回 46.3%、36回 48.1%、35回 47.8%、34回 47.3%、
    33回 48.1%、32回 47.2%、31回 48.6%、30回 48.3%、29回 46.1%、
    28回 46.3%、27回 44.2%、26回 47.6%、25回 47.0%、24回 47.4%、
    23回 50.1%、22回 50.4%、21回 51.3%、20回 51.7%、19回 55.7%、
    18回 53.3%、17回 61.6%、16回 65.9%、15回 73.1%、14回 69.5%、
    13回 76.0%、12回 77.5%、11回 82.2%、10回 91.5%、  9回 93.8%、
      8回 95.1%、 7回 96.4%、   6回 98.0%

     <実技(面接・ロールプレイング)試験/約60分(試験説明時間を含む)>

     判定ポイン ト・・・ 主に以下の評価項目を判定のポイントとする。
     
       項目             内  容 判定の
    重み付け
    主訴・問題の把握
    自己探求の支援
     
    クライエントの問題を適切に把握するように努めたか     
    クライエントの問題の背景にある感情、考え、価値観等を
    クライエント自身が把握出来るように促したか

     50%
    傾聴(非言語表現)
    傾聴(言 語 表 現)
    傾聴(かかわり方)
    姿勢、視線、顔の表情、等
    いいかえ、反映、質問、等
    共感、受容的態度、好意的関心
        
     40%
    振り返り ロールプレイの中で出来たこと/出来なかったことを明確化する
    今後の面談の進め方を適切に捉えたか
        
      5%
    将来展望 CDA資格の活用・将来展望の内容が明確か   5%  

     

    時間管理、ひやひやです! 第45回CDA養成講座名古屋ABクラス、定員増員の25名でスタート。体力、気力をしっかりメンテナンスして臨みま〜す!

    • 2014.05.12 Monday
    • 10:31
    JUGEMテーマ:CDA

    第45回CDA養成講座、名古屋ABコース
    先週末からスタートしました

    全10回でお盆前まで、4か月の長丁場です
    受講者の皆さん、楽しくご一緒いたしましょう!

    さて、今回は、各クラスとも25名 5グループ!
    振替受講があれば、30名の大所帯になります

    CDAインストラクターをお引受けして12年目
    5グループでの運営は、初のケース(例外除く)です

    研修、セミナー関係者はご存じのとおり
    (知識教育ではなく)トレーニングにおいては
    講師1名では、24名(4グループ)までが適正人数

    人数、グループが増えるということは
    きめ細かい目配りや介入がし難くなりますから…

    そうはいっても、足かけ25年の講師歴

    つまらないプライドではありますが
    おひとりおひとりへの学習効果の質
    意地でも維持します(笑)

    1教室200人 3.5時間でのキャリア研修を
    1人で運営します、というのが売りですから!

    とはいえ、グループが増えれば
    グループダイナミックスが複雑になり
    発言も質問も増え、時間管理に汗だくでした

    さすがに、本日はぐったり〜

    来週末の第2回目にむけて
    体力と気力、メンテナンスいたします
     
    あ、お盆までず〜っと、メンテナンスを心して
    臨みます(*^^)v

    5千円(税別)が安い! ハンセン先生著『統合的ライフプランニング』、21世紀の働く人々を救ってくれます。まずは図書館で、おこづかいを貯めて、いつか蔵書に〜!

    • 2014.05.02 Friday
    • 23:49
    JUGEMテーマ:CDA

    1997年に発刊された、ハンセン先生の
    キャリアカウンセリング史上に残る大作

    待ちに待った翻訳本が昨年4月
    やっとやっと、発刊されました
     
    ―不確実な今を生きる6つの重要課題

    待ちに待ったくせに、実用に要するところだけ
    流し読みして、積読してしまいましたが…

    今年のGW、ご縁があって、1年ぶりに精読!
    わたくしにとっては、”いま”が旬だったんだなぁ…

    そして、原著の発刊から、17年もたっていますが
    まさに、”いま”にフィットした内容です

    ハンセン先生、預言者みたいです!

    そして、スーパー先生の理論も
    シュロスバーグ先生の理論も
    日本では、学者さんしか知らないであろう
    キャリア領域の、さまざまな研究家の理論も
    ハンセン先生のレヴューでたどると
    かくされていた宝石のように
    きらきらと輝きを放っています

    たとえば、Mathew Fox(1994)

     仕事とは、宇宙のドラマの展開と
     宇宙の車輪を回す良い仕事の中で
     われわれが演じる役割である

    ハンセン先生、手品師みたいです!

    20世紀末、先生が丁寧に紡いだ労作に
    21世紀の働く人たちを救う智慧が満載されています


     キャリア開発と統合的ライフ・プランニング―不確実な今を生きる6つの重要課題


    いま一度、生きていることの意味
    働くことの目的に思いを馳せました
    ※関連記事はこちら⇒夢づくりの王国「ソウルワーク…」

    ハンセン先生、哲学者です!

    キャリアカウンセリングに関わる皆さんには
    生きること、働くことの援助者の皆さんには
    一読をぜひぜひ、お勧めしたい

    ハンセン先生はこの本を
    専門家のために書いたとおしゃっています

    定価5000円(税別)

    とりあえず、図書館でお借りください
    おこづかいを貯めて、いつか、蔵書になさってください

    PR

    calendar

    S M T W T F S
        123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    << May 2014 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    • 第37回CDA二次試験 ~聴くということ、ミズスマシのように~
      Pr.そのま (03/24)
    • 第39回CDA二次試験 挑戦へのエール ~聴くということは、恋のはじめと同じ…。待つことであり、受けいれることであり、許すことであるという、しんどさと闘うということですね~
      Pr.そのま (03/24)
    • 11/22 イイ夫婦の日! 第42回CDA資格二次試験受験生にも贈ります! ユーミン『ダンスのように抱き寄せたい』、共感力の結晶です(*^^)v
      Pr.そのま (03/24)
    • ソチのインタビューに学ぶ! ジャンプ女子4位の沙羅ちゃんに訊く工藤アナの言葉に優しさが…。ドキュメンタリー映画監督の榛葉さんは「言葉の選び方に品性がある」と称賛しています。
      Pr.そのま (03/24)
    • 映画に学ぶ! カウンセラーも上司も親も、善し悪しを問わずに、人に寄り添うために。芸術は善し悪しで判断をしないから…。
      そのま (03/24)
    • 第37回CDA二次試験 ~聴くということ、ミズスマシのように~
      目黒 隆司 (02/24)
    • 第39回CDA二次試験 挑戦へのエール ~聴くということは、恋のはじめと同じ…。待つことであり、受けいれることであり、許すことであるという、しんどさと闘うということですね~
      目黒 隆司 (02/23)
    • 11/22 イイ夫婦の日! 第42回CDA資格二次試験受験生にも贈ります! ユーミン『ダンスのように抱き寄せたい』、共感力の結晶です(*^^)v
      目黒 隆司 (02/23)
    • ソチのインタビューに学ぶ! ジャンプ女子4位の沙羅ちゃんに訊く工藤アナの言葉に優しさが…。ドキュメンタリー映画監督の榛葉さんは「言葉の選び方に品性がある」と称賛しています。
      目黒 隆司 (02/23)
    • 映画に学ぶ! カウンセラーも上司も親も、善し悪しを問わずに、人に寄り添うために。芸術は善し悪しで判断をしないから…。
      目黒 隆司 (02/23)

    recent trackback

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM