スポンサーサイト

  • 2023.08.09 Wednesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    花言葉は”夢叶う”! 3.11復興支援 ブルーローズ キャンペーン開始@ベストドレッサー賞授賞式

    • 2011.11.30 Wednesday
    • 19:48
    JUGEMテーマ:大震災後の復興支援

    本日11/30 18:00〜 一般社団法人日本メンズファッション協会が
    2011年ベストドレッサー賞授賞式を開催し、授賞者は下記のとおりでした。

    政治・経済部門      黒岩 祐治さん
    学術・文化人部門     石田 衣良さん
    スポーツ・芸能部門    吉瀬 美智子さん、東山 紀之さん、古閑 美保さん
    インターナショナル部門 KARA、超新生
    特別賞           テリー伊藤さん

    なお、授賞式の後、ベストドレッサー賞実行委員長から
    3.11復興支援事業「ブルーローズ キャンペーン」が公表されました。

    同キャンペーンは東日本大震災の復興支援を目的として
    一般社団法人 日本メンズファッション協会が運営する慈善事業です。

    ブルーローズとは、リボンで作られた青いバラのピンバッチのこと。

    今年の夏、3.11被災地の陸前高田高校と山田中学校へ
    物資として寄付された制服用のシャツとともに、贈られました。

    かつて、青いバラは栽培ができないと言われ、花言葉は「不可能」でした。
    近年、栽培が実現してからの花言葉は「奇跡」「夢叶う」!

    青いバラの衿章は「夢叶う」のメッセージとともに届けられました。

    山田中学の新聞部員さんはこのバラを「希望に輝く花」として紹介しています。
    以下は新聞記事からの抜粋です。

    「山中に贈られたこの青いバラは全て手作りで、
     ひとりひとりの思いがつまったブルーローズだったと思う。

     この花の花言葉「夢はかなう」のように、
     私たちはいつ、どんな時でも希望をもって
     町を照らす灯りになればいいなと思った。」

                       (山田中学校学校新聞より)

    キャンペーンでは、青いバラのピンバッチ(定価2500円)の収益金を
    あしなが育英会をとおして被災地孤児へ寄付します。

    なお、11/30 ブルーローズ キャンペーンの公表とともに
    3.11復興協働アクトチーム「一緒にかんばろ〜ず!」が発足、活動を開始。

    「一緒にがんばろ〜ず!」では、悠木そのまがオーガナイザーとなり
    元リッツ・カールトン日本支社長 高野登さん(人とホスピタリティ研究所 代表)
    梅本和比己さん(一般社団法人メンタルヘルス協会 代表理事)など
    草の根活動家の皆さまとともに、キャンペーンの展開を応援いたします。

    東日本の復興、日本の再生を祈って
    人々の胸に青いバラが花咲く日が訪れますように…。

    すべては夢からはじまる!
    夢叶えるために、私たちの胸にもぜひ、青いバラを咲かせませんか!

    ※ご協力はこちらから ⇒ http://mfu.or.jp/

    募金をすると、蒼いバラがもらえます! 3.11復興支援キャンペーン

    • 2011.11.19 Saturday
    • 10:21
    JUGEMテーマ:ビジネス・カジュアルウェア

    蒼いバラの募金がまもなく始まります!

    今年の夏、リボンで作られた蒼いバラのピンバッチが制服のシャツに添えられて
    3.11被災地の陸前高田高校と山田中学校へ贈られました。

    栽培ができないと言われた頃、蒼いバラの花言葉は「不可能」でした。
    近年、栽培が実現してからは「奇跡」「夢かなう」!
    蒼いバラの衿章は「夢かなう」のメッセージとともに届けられました。

    山田中学の新聞部員さんはこのバラを「希望に輝く花」として紹介しています。
    以下は新聞記事からの抜粋です。

    「山中に贈られたこの青いバラは全て手作りで、
     ひとりひとりの思いがつまったブルーローズだったと思う。

     この花の花言葉「夢はかなう」のように、
     私たちはいつ、どんな時でも希望をもって
     町を照らす灯りになればいいなと思った。」

                       (山田中学校学校新聞より)

    蒼いバラのキャンペーンでは、募金をしてくださった方に
    蒼いバラの衿章がプレゼントされます。
    収益金はすべて、東北はじめ被災地へ。

    詳しくは、11/30 募金主催団体によるキャンペーン公表後
    こちらのブログでも紹介いたします。

    東日本の復興、日本の再生を祈って
    人々の胸に蒼いバラ、色とりどりのバラが花咲く日を夢見ています。

    すべては夢からはじまる!
    夢かなえるために、私たちの胸にもぜひ、バラを咲かせませんか!

    ※ご協力のお申込み・お問い合わせはこちらから⇒

    レディースシャツブランド Pr.Sonoma 誕生! 〜いつだって、シャツからはじまるストーリーがある〜

    • 2011.11.03 Thursday
    • 12:22

    Pr.Sonomaは職場や家庭で、オシャレに楽しく働きたい女性たちへ
    ビジネスカジュアル&ドレスアップカジュアルを提案するシャツブランドです。

    本日11月3日、2011年文化の日に、ブランドリリースをいたしました。

    女性が肩をはったり、いからせたりして働く時代はもう終わりです。
    70年代のウーマンリブ、80年代のお茶くみ論争を経て
    92年の育児休業法施行、07年からのワークライフバランス…。

    これからの女性は、職場でも家庭でも自由自在で自然体!
    いつだって、どこにいたって、自分だけのストーリーをつむぎ続けています。

    そこで、Pr.Sonomaは、ビジネスマン風のワイシャツではなく
    職場やお出かけにも使えて、アフター5のデイナーにも着ていける
    オシャレで楽しくて、楽ちんなシャツをプロデュースいたします。

    公式サイトもオープン!
    新春リリース予定のシャツのデザイン画も公開しています。
    Pr.Sonoma公式サイトへぜひ、お越しください。ここをクリック⇒

    商品のリリースは、2012年新春の予定です。

    現在、6モデルのサンプルの制作を行い、生地の選定を進めています。
    すべて受注制作で、おひとりひとりの個性とTPOに合わせて
    モデルと生地を選んでいただきますと、フレックスジャパンさんによって
    1着1着、心をこめて、丁寧に縫製されます。

    新春の商品リリースまで、あと一息。

    シャツからはじまるストーリー…
    自分らしい働き方を楽しみづつけている女性たちとともに
    新しいワークスタイルを広げてまいります。

    *12/4(日)には、サンプル商品をお披露目する集まりがあります。
     下記のとおりです。

    *先行のお問い合わせも受け付けています。
      お問い合わせは、運営会社 アリーナアドヴァンス お問い合わせフォームから。


    【サンプル商品をお披露目する! 勉強会のご案内】-----------------

    イメージデザイン講座
    〜指導者・支援者のための着こなし指導法〜

    ビジネスシーンにおけるイメージデザインは、今や、働く人々の
    印象管理、自己表現の重要な手法として注目されています。

    そこで、シャツやスーツの基本的な知識やTPOに合わせた着こなしを
    シャツメーカー フレックスジャパン プレスの松井絵美さんから伺い
    ビジネスシーンにおけるイメージデザイン術を検討いたします。

    着こなし指導法については、プロ講師養成スクール代表 犬塚尚美が
    折々に解説を加えたり、皆さまのご意見をいただいたりします。

    【日 時】12月4日(日) 13時30分〜16時30分
    【場 所】今池ガスビルD会議室(7F)
                  http://www.gasbldg.net/access/access_imaike.html
    【会 費】
    プロ講師養成スクール自主研究会メンバー 2000円
    CDA等を含むキャリアコンサルタント 3000円
    (事前振込みの場合は 2000円:お申込受付後に振込先をご連絡いたします)
    一般の方 4000円

    【講 師】
    松井絵美さん    フレックスジャパン株式会社 社長室 広報
    <コーディネイター> 犬塚尚美 プロ講師養成スクール代表

    お申込みはこちらから プロ講師養成スクール公式サイト お問い合わせ⇒

    10年ごとのキャリアデザイン 〜歩き始めたPr.Sonoma〜

    • 2011.09.19 Monday
    • 09:04
    JUGEMテーマ:夢づくり
     
    一昨日、昨日はCDA37回ABクラスの3日目でした。

    2002年10月に11回札幌コースを初めてお引き受けしてから10年…。
    10月を越えると10周年になるわけです。

    20歳でアルバイトを皮切りに、コピライティングの仕事を始め
    30歳でコピーライターから経営コンサルタントへとキャリアチェンジ
    40歳で会社を興して、翌年、人材開発プロデューサーとして独立。

    ふりかえれば、10年ひと区切りで働きてきた私。
    そろそろ新しいキャリアへと、シフトする時期を迎えています。

    本当にたまたまの昨年、2010年春のこと

    ふとしたご縁から働く女性のためのビジネスカジュアルウェアを
    プロデュースしようと思い立ちました。

    論語では「天命を知る」…といわれる
    50歳の春でした。

    それから、本業の合間に少しづつ準備を進め
    9月中旬からは、今秋のブランドリリースにむけて
    サイト構築、サンプル制作に拍車がかかります。

    ※2010年春からいままでの歩みを
     仮サイトで、公開中です。
    http://arad.co.jp/sonoma/schedule.for.release.htm

    この仕事が天命であるならば、これまでの仕事を統合しながら
    この仕事で新しい10年を築いていくことになるばかりか
    この仕事が生涯の仕事になるかもしれないのです。

    がむしゃらに挑戦し続けてきた、これまでのキャリアとは違って
    ほとんど経験のない世界、不安もあります。

    けれども、深い縁も感じる世界…

    小学生の頃、初めて夢見た職業はファッションデザイナー
    若い頃の母は、ニットのデザイナー
    父方の祖母の実家はタネ屋さん(蚕の養殖業)
    母方の祖父は糸屋さん(紡績業)

    天命にいざなわれているような
    めぐりあわせを思わざるを得ません

    敬愛する宇野千代さんは、40歳で出版社を創業し
    60歳で倒産してしまいますが
    その後、きものデザイナー、実業家として活躍し
    約99年の生涯を終えました。

    私も、次の節目にあたる還暦を迎えた時に
    耳順(何をきいても、受け入れられる)よう
    人生100年を生ききっていけるよう
    天命に耳を澄ましているところです。

    子曰、
    吾十有五而志于学、
    三十而立、
    四十而不惑、
    五十而知天命、
    六十而耳順、
    七十而従心所欲、不踰矩。

    家族をつなぐキャリア物語 〜おしら様に学ぶナラティブアプローチ〜

    • 2011.03.03 Thursday
    • 23:50
    JUGEMテーマ:キャリアカウンセリング

    シャイン先生によるキャリア・アンカーが、起業的創造性
    …というわけで、「働く女性を応援するビジネスカジュアルウェア」の
    プロデュースを始めてしまった、私ことPr.そのま

    柳田國男の『遠野物語』発刊100周年で、静かにもりあがる
    岩手県遠野に出張した2月のこと、ゾクゾクする出逢いがありました

    それは、おしら様伝説との出逢いです

    ナラティブの醍醐味を知らされた出逢いであり
    祖父母、母から受け継がれた家族の物語との出逢いでした

    さて、おしら様とは東北地方で信仰されている神様のことで
    蚕の神様、馬の神様、農業の神様といわれています

    ご神体は、30センチくらいの桑の木の先に男女の顔や馬の顔を彫り
    布を多数重ねて着せて、普段は、神棚や床の間にまつっているそうです

    おしら様伝説のナラティブ(口承物語)は、Pr.そのまの公式サイトの記事
    「柳田國男『遠野物語』発刊100年のナラティブ」をお読みください

    かいつまんでしまうと、おしら様伝説には、蚕や糸や衣類が登場します

    働く女性のためのアパレルブランドを立ち上げようとしている今
    おしら様伝説と出逢えたのは、偶然とは思われず、ゾクゾクしました

    そして、そのまパパの母方の実家はタネやさん(蚕の養殖業)
    そのまママの実家は糸やさんで、マユをなべで煮て、糸をつむいでいました

    そのまママはニットのデザイナーでしたし
    娘であるPr.そのまは、洋服のプロデュースを始めたのです

    つながっている…

    おしら様伝説を聴きながら
    家族がつむいできた、家族をつなぐキャリア物語があることに
    気づかされて、ちょっと感慨無量でした(カタルシス!)

    これって、ナラティブアプローチによるセルフキャリアカウンセリングかも
    CDA養成講座流なら、「経験代謝」による「意味の出現」といえるのでしょうか

    そもそも、そのまママのお父さんはお説教を専門とするお坊さんで
    Pr.そのまの講師としてのキャリアは、ここからつながっていると
    随分、前から気づいていました

    ママ方の親戚たちが、Pr.そのまはおじいさまの血をひいていると
    口をそろえて言うからです

    遺伝という見方もできますが、おじいさまから継いだキャリア物語も
    語られて、語ったからこそ、生まれた物語といえます

    SCCT(社会認知的キャリア理論)の源流になっている
    社会構成主義(social constructionism )の立場でいえば
    「ことばは世界をつくる」!

    おしら様のおかげで、おじいさまからのキャリア物語に加えて
    三代にまたがる新しいキャリア物語が増えました

    第1章、第2章…と、キャリア物語が展開している感じです

    第3章や第4章も増えていって、やがて、叙事詩のような
    そのま物語が生まれていくのかしら…と想像すると、ゾクゾクします

    ともあれ、家族をつなぐ、世代をつなぐキャリア物語を大切にして
    アパレルブランドPr.sonomaを一生懸命、育てようと決意!

    遠野伝承園の「御蚕神(おしら)堂」のおしらたち様に
    思わず、ガンかけをしてしまいました

    お願いが成就したら、お礼に伺います!
    おしら様、宜しくお願いいたします!

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    • 第37回CDA二次試験 ~聴くということ、ミズスマシのように~
      Pr.そのま (03/24)
    • 第39回CDA二次試験 挑戦へのエール ~聴くということは、恋のはじめと同じ…。待つことであり、受けいれることであり、許すことであるという、しんどさと闘うということですね~
      Pr.そのま (03/24)
    • 11/22 イイ夫婦の日! 第42回CDA資格二次試験受験生にも贈ります! ユーミン『ダンスのように抱き寄せたい』、共感力の結晶です(*^^)v
      Pr.そのま (03/24)
    • ソチのインタビューに学ぶ! ジャンプ女子4位の沙羅ちゃんに訊く工藤アナの言葉に優しさが…。ドキュメンタリー映画監督の榛葉さんは「言葉の選び方に品性がある」と称賛しています。
      Pr.そのま (03/24)
    • 映画に学ぶ! カウンセラーも上司も親も、善し悪しを問わずに、人に寄り添うために。芸術は善し悪しで判断をしないから…。
      そのま (03/24)
    • 第37回CDA二次試験 ~聴くということ、ミズスマシのように~
      目黒 隆司 (02/24)
    • 第39回CDA二次試験 挑戦へのエール ~聴くということは、恋のはじめと同じ…。待つことであり、受けいれることであり、許すことであるという、しんどさと闘うということですね~
      目黒 隆司 (02/23)
    • 11/22 イイ夫婦の日! 第42回CDA資格二次試験受験生にも贈ります! ユーミン『ダンスのように抱き寄せたい』、共感力の結晶です(*^^)v
      目黒 隆司 (02/23)
    • ソチのインタビューに学ぶ! ジャンプ女子4位の沙羅ちゃんに訊く工藤アナの言葉に優しさが…。ドキュメンタリー映画監督の榛葉さんは「言葉の選び方に品性がある」と称賛しています。
      目黒 隆司 (02/23)
    • 映画に学ぶ! カウンセラーも上司も親も、善し悪しを問わずに、人に寄り添うために。芸術は善し悪しで判断をしないから…。
      目黒 隆司 (02/23)

    recent trackback

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM